床材は内装の「主役」です。
住宅ローンの完済前に床の張り替えを迫られる可能性を、皆さんはどう考えますか?
家づくりでは目の前の費用が気になるものですが、20年先を見据えた選択が重要なこともあります。
「本物」の素材は何でも、手をかけて愛情を注げば永く使い続けることができますが、
無垢の床材はまさにその代表格です。
欧米のように古くても価値のある建物に、なぜ本物の床材が使われているのか…?
シーゲル札幌ショールームでは、傷や汚れのメンテナンスやリペア方法の実演を交えながら、
その理由をわかりやすくご説明いたします。ぜひお気軽にショールームへご来店ください。
EVENT
開催中のイベントSHOWROOM
ショールームRECOMEND POINT
お客様に人気の4つの推しポイント!BOOTH
テイストに合わせた
ブースづくり
店内にはさまざまな樹種やカラーの「床材」や「壁材」が、人気のテイストごとのブースに展示されています。「床だけを選ぶ」、「壁だけを選ぶ」となるとイメージしにくいですが、実際に施工されていて、家具やテレビ、階段なども設置されているため、「理想のお部屋のイメージがとてもつかみやすい」とお客様にも好評です。
WOOD SAMPLES
豊富なカラーサンプルで
コーディネートも容易
シーゲルでは無垢フローリングの良さを最大限に引き出す、自然オイル塗装を推奨しています。色は最大で15色から選択が可能。ショールームには各色を塗ったカラーサンプルパネルを取りそろえており、自然光の下での色合いや夜間をイメージした照明下での色など、室内の場所や時間によって見え方の異なる無垢の木ならではの発色や質感の変化を、時間をかけてじっくりと確かめることができます。
REPAIRS
メンテナンス方法を
教えてもらえて安心
床材につきものの傷や汚れも、無垢フローリングなら「味」としてお楽しみいただけます。しかもシートフロアや銘木フロア違い、ご自身で簡単にお手入れや修復をすることが可能です。ショールームでは実際に傷や汚れをつけたサンプルを使い、メンテナンスやリペアの方法を実演を交えてレクチャーしています。無垢フローリングにネガティブな印象をお持ちのお客様も、これで一気に不安を解消いただけるでしょう。
FURNITURES
シーゲルの
オリジナル家具も見れる
シーゲルでは、自社の無垢フローリングを家具の素材として使ったオリジナルの家具ブランド「Café Kagu」も展開中。店舗でも多数使われている注目の家具です。ECサイトでの販売のほか、シーゲル札幌ショールームでも商品の一部を展示しています。ぜひ実物を見て触れて、個性的かつリーズナブルで、素敵なお部屋にピッタリの家具を見つけませんか?
楽しくてためになる
イベントを随時開催!
シーゲル札幌ショールームでは、トークショーやリペアやDIY体験会など、お客様に無垢フローリングのことをよりよく知って、親しんでいただけるような楽しいイベントを随時開催しています!情報は当店のインスタグラムやホームページのニュースなどでお知らせしていますので、ぜひチェックしてみてください。
SAPPORO
SHOWROOM VR
バーチャルショールームでは、シーゲル札幌ショールームの店内を全方位360°、パノラマ映像でご覧いただけます。リビングや子供部屋を再現したブース等、ご自宅にいながら「無垢と共に暮らす生活」を体感してください。
こちらからVRをみるRESERVATION
ご予約ACCESS
アクセスPARKING
駐車場
裏に駐車場あり。
駐車場の塀にあるドアから、菊水・旭山公園通へ抜けることができます。
マンションの1階がショールームです。